本文へスキップ

林檎は苺で薔薇は小説・イラストを扱うファンサイトです。

お問い合わせはCONTACTよりお願いします。

鳥籠にさようならprivacy policy

鳥籠にさようなら 27


(さぁ、て。最後にもうちょっとだけ、できるだけのことはしておかないとね)

とは思うものの、正直ヴァンやモースとの会話は何一つ面白くないので気が進まない。
しかし自分に残された時間は少なくもたもたしている暇などないのだ。
今となっては、このベッドの上だけが自分のすべてなのだから。

(そうだ、忘れてた。あの子にもお礼を言っておかなくちゃ)

床につく寸前まで自分を乗せ、さまざまな所へ連れていってくれた友達のフレスベルグにはどうしても最後に礼を言いたい。
その主であるアリエッタにはどうしても言い出せず今に至るわけだが、もう、ここまできたら言わずに去ろうと考えている。

(泣くだろうなぁ。いきなり導師守護役から外されたら。でも……言える訳ないよ)

そう考えながら、枕元の小棚に手を伸ばし指先の感覚だけで目当てのものを探る。
ひんやりと冷たく硬いものに触れそれを掴んで腕を戻す。
それだけの動作がひどく疲れてしまって思わず苦笑した。

右手に握ったものを見て、違うものでなくて安心した。

(これを使うなら、窓開けないとダメだよねぇ。フレスベルグなら突き破って入っちゃうし)

左手を持ち上げて音素を操る。
身体はこんな状態になっても音素は変わらず扱えることに対して微妙な気持ちになりながら短く詠唱し、ごくごく弱い風を起こした。
生まれつき持ったこの譜力と、預言。両方を持って自分は導師になったのだ。
なんて馬鹿らしい。
パン、と小さい音を立て鍵が跳ね上げられ、ついで窓がゆっくりと開く。

ようやく準備ができたと安堵しながら、右手に持っていたものを口に運んで咥え強く長く息を吹く。
これは笛だった。友達のフレスベルグを呼ぶためだけの笛で、人間の耳には拾えない音域を発する。
体力の落ちた身体で吹く呼び笛は、ちゃんとフレスベルグに届くだろうかと思いながら荒くなってしまった息を落ちつけながら待った。

20分たってフレスベルグが来なければもう一度吹こうと思っていたが、10分ほどでそれが杞憂だったことを羽音で知る。

「やぁ、来たね」

大きな体を窓枠に寄せて、器用に頭から入ってくるのは見慣れた動作だ。
だが、なにやら今日はすぐに入ってこない。
頭を突っ込んだ状態で止まっているのはどうしてだろう、と思ったがその疑問はすぐに解けた。
フレスベルグの背から首を伝い、するりと滑り下りてきたのは。

「アリエッタ……」

一番知られたくなかった、自分の導師守護役だった。
涙をいっぱい溜めて、瞬きせずにじっとこちらを見てくる。

「イオン様……」
「アリエッタ。どうして」

フレスベルグが着地して、アリエッタの腕に甘えるように頭を擦り付けた。
それにこたえるようにアリエッタの手がフレスベルグを撫でる。

「イオン様、この子、よんだです。この子、それをアリエッタに知らせた……です」

いつもはそんなことしないのになぜ、と思ったが、もう後の祭りだ。
アリエッタはここに来てしまった。それが全てなのだから。

「僕はその子にお礼が言いたかったんだ。ね、こっちきて」

フレスベルグに向かってそう声を掛けると、爪が当たる音を立てながらも床を軋ますことなく静かに歩みよってくる。
アリエッタに従う魔物とはいい関係を築いたが、中でもこのフレスベルグは自分によく懐いてくれた。
魔物として力強くはばたく硬い羽を撫でる。この内側の羽毛は柔らかく、とても気持ちいいと知っているのだが今はもう起き上がり抱きしめることも叶わない。

「ありがとう、今まで。きみがいなくちゃ空なんて飛べなかったよ」

フレスベルグに自分の礼が伝わっているかどうかなどわからないが、これは自分の気持ちの問題だ。
これで、思い残すことのうちのひとつがなくなった。
そのかわりに知られたくなかった人に知られてしまうという不測の事態を招いた訳だが、こうなったからにはアリエッタにも理解してもらうしかない。
アリエッタは何かを言いたげにしているが、何も言わなかった。
彼女は今必死に言葉を考えているはずだ。人間の言葉は聞き取れるし、理解できているが、言語化することはまだまだ苦手なのだ。

さて、どうする。

「アリエッタ。外へ出て」
「イヤ、です!」
「ちゃんと最後まで聞いて。これから人をここに呼ぶから外へ隠れて話を聞いてほしいんです」

俯いてぬいぐるみを抱きしめたアリエッタは小さく頭を振った。

「なら、お部屋の中で聞くです。そと、聞こえないです」
「……では、クローゼットの中へ。何があっても、驚いても、音を立てずに。僕が良いというまで出てきてはいけない。いいですね」

ちょっと不安に思うのは確かだが、アリエッタは魔物との暮らしの中で気配を抑える術を身に着けているのだから大丈夫だろう。
フレスベルグを帰し、元通り窓を閉めてもらってからクローゼットへ促した。
扉を器用に内側から閉めたあとは、何一つ音はしなかったが念のためしばらく時間を空け、動きがないことを確認してから枕元の呼び鐘を鳴らす。

鐘の音は本来嫌いではないが、この呼び鐘は遠くまで聞こえるように作られているため音が大きく好みではない。隠されたこの部屋の前には見張りはいない
ものの少し距離を置いて常駐しているものがいるため、しばらくすると小さいノックがあった。
入室許可を求める声には、人を連れてきて欲しいだけだと答えた。

「はい。お呼びいたしますが現在いらっしゃいますかどうか」
「そうですね。不在の場合でも一度戻って今後の予定を教えてください」

見張りはそれ以上何も言わず小さく返事を残し、離れたようだ。
いないかもしれないという可能性をすっかり忘れていた。あぁ、面倒くさい。
相手に対して初めてどうか今日は教団内に居てほしいものだと心から思った。ちなみに普段は視界に入らないでほしいとすら思っている。

目を閉じてじっと待っていると遠くから徐々に近づいてくる足音が聞こえ、それは先ほどの見張りのものとは違い硬質な音であるので、自分が呼んだものが来たことが分かった。

「御呼びでしょうか。導師イオン」
「呼んだ。今日は教団内にいたんだね、ヴァン」

入室させて近くにきたヴァンを見上げると心なしか顔色が悪いようだ。
原因に心当たりがあるが、それを申し訳なく思う心など持ち合わせていない。

「僕のレプリカたちの様子はどう? 僕が死んだあと何番目を導師にするのかと、他の子たちはどうするかとか、なんにも報告ないんだけど」
「7番目を導師とする予定でしたが、不可能になりました」

意味がわからないという表情を作り、なんで? と問う。
鍛えた演技力はこういう時に発揮するに限る。

「体力に特化したレプリカと、譜力があなたに匹敵していたレプリカの2体は消えました。唯一残っているレプリカを導師とします」
「乖離したの?」
「現状ではその可能性が高いと言わざると得ません。大詠師モースの狂乱ぶりをご覧頂きたいものです。しかし、私には乖離したとは思えない……あなたの仕業ではないのですか?」

うわ、直球。
これで答えるようなバカって思われているのかな。

「戯言もほどほどにしなよ、ヴァン。僕がいつからここで寝たきりになっているかお前が一番わかってるよね」
「えぇ。ですが、導師ならば不可能でないかと」

あきれたように息を吐き出し、勝手にそう思っていれば? という態度をとる。
ヴァンは疑り深い。だが、僕だってこの教団で生きてきた。
痕跡など残していないし、あの2人は言った通り動いてアッシュと会ったはず。
マルクトでまったく怪しまれないとは思えないが、現段階ではダアトで怪しむ余地はない。

「7人中6人いなくなるって酷くない? それともそういう前提だったわけ? 
まぁ、どうこう言ってもいなくなったレプリカは戻らないから仕方ないけど。最後の1人は乖離させないでよね」
「その兆候はまったくありません。健康状態は良好です。あなたに比べますと体力、譜力共に1段落ちますが導師として支障ないレベルです」
「ふぅん。じゃ、その子連れてきて」

ヴァンはいったい何を、という顔をした。警戒心が顔に出ている。
僕よりずいぶん年上のくせに表情が顔に出すぎだな。

「教えてあげるよ、ヴァンデスデルカ。導師には、現導師から次代導師に直接施すダアト式譜術があるのさ。何を警戒しているのか知らないけど、それをしないと導師として力を発揮できないんだから邪魔するなんて考えないでよね。あぁ、このことの真偽をモースに聞いても無駄だよ。導師のみに代々伝えられてきた継承儀式だから」
「なぜ、私にそれを」
「なんでって、僕はここから動けないんだし、レプリカに来てもらうしかないでしょ。で、ヴァンは理由を聞かないと連れてきてくれないだろうから教えるのは当然じゃない?」

もちろんそんな儀式はないが、そんなことを読み取らせるほど甘くない。
どうあっても連れてきてもらう。
まだ何か言いたそうな顔をしていたヴァンは頷いた。手遅れになる可能性に思い至ったのだろう。すぐに連れてくると足早に出て行った。

ヴァンとモースは僕がいなくなったら好き勝手するに決まっている。
それはどうしたって防ぐことができない。だってもう先がないから。

でも。
なにもかも思い通りになんか、させてやらない。






2017.4.6